労働安全衛生法 第60 条では、製造業等において新たに職務につくこととなった職長等(作業中の労働者を直接指導又は監督する者)に対し、安全又は衛生のための教育(職長等安全衛生教育(職長教育))を実施することが義務付けられています。
ここでは、新たに職務につくこととなった職長、班長、リーダー等として必要な知識について教育します。

近日中にお申込受付開始を予定しております。
日時 2025年12月10日(9:00-17:00)‐11日(9:00-16:00) 当日受付8:30~  申込:10/10 10:00~12/3 10:00
会場
〒571-0045 大阪府門真市殿島町7-6 パナソニック健康保険組合 産業衛生科学センタ-
06-6906-1631(代表)
京阪電鉄:門真市駅より徒歩15分
大阪モノレール:門真市駅より徒歩15分
京阪電鉄:西三荘駅より徒歩15分
参加費 13200円(テキスト代・税込) 受講後に請求書発行します
定員 20名(定員になり次第締切)
対象 パナソニックグループの方(協力会社の方含む) 
主催 P12
共催
協賛
内容 【受講対象者】
新たに職務につくこととなった職長、班長、リーダー等(作業中の労働者を直接指導又は監督する者)

【講習科目】
作業手順の定め方及び労働者の適正配置
指導・教育の方法及び作業中の監督・指示の方法
リスクアセスメントの方法と結果に基づき講ずる措置及び設備、作業等の具体的な改善の方法
異常時における措置及び災害発生時における措置
作業に係わる設備及び作業場所の保守管理の方法及び災害防止についての関心の保持及び創意工夫を引き出す方法

※尚、講師の都合で科目の順番は変更になることもあります。

【修了証】
本講習の全科目を修了した方には、修了証を交付します。


備考 【注意事項】
迷惑メール対策など受信制限を行っている方は、以下のアドレスからの
メールを受信できるようにあらかじめ設定をお願いします。
 メールアドレス:sanei_jimukanri@gg.jp.panasonic.com

パナソニックグループの方(協力会社含む)以外の方と判断した場合は、
キャンセル処理させていただきます。
近日中にお申込受付開始を予定しております。

お問い合わせ

パナソニック健康保険組合 産業衛生科学センタ-学術調査課「教育受付」係
〒571-0045 大阪府門真市殿島町7-6 パナソニック健康保険組合 産業衛生科学センタ-